気休めはやめて
海外ドラマで言った女性の言葉。
「気休めはやめて」
「真実じゃないなら、慰めの言葉はいらない」
*
*
昔はわたしも真実や根拠とかにこだわっていた。
いまは、この逆。
気休めでも真実じゃなくても
その言葉が自分の気持ちを軽くするものなら
真実かどうかはどうでもいいと思う。
その言葉で楽になったこと
これこそが真実。
*
*
アファメーションとはそうゆう意味だと
わたしは捉えてる。
自分の信じたいものが真実になっていくし
あなたにとって心地の良いものは
あなたにとっての真実だということ。
で、夢を叶えたいときに大事なことは
行動よりもまずは心のマインドセット。
いくら夢のために行動してたとしても
気持ちが伴ってなかったら意味がない。
プロのスポーツ選手には必ずメンタルコーチがついているのはそうゆう理由から。
*
*
わたしは人の魅力を見つけるのが大好き。
その人が気づいてなかったりする才能を発掘した瞬間の魂が輝き出すあの感覚がたまらない。
セッションをやってて思うのは、
みんな本当に謙虚で、その謙虚さが故に
自分の素晴らしさに気付いてないんだなってこと。
自分のやりたいと思うことをやりたいときにやる
豊かな生き方には
自己肯定感や自分への信頼は必要不可欠で。
そのために一度そっちの、ハッピーな方に
洗脳してしまいたいわけです。
いまこの瞬間はもしかしたらまだ
自分の素晴らしさを認めるのに時間がかかるかもしれないけど、
冒頭での話のように
まずは半信半疑でもいいから自分のチカラを
信じてみてほしいんです。
そうなったらもう安心して
やりたいことをやりたいようにできるように
なっているあなたがいます。
そんなお手伝いができると思うと、
もう、よだれものです🤤
Life is Feel
Minami
↓4/22〜25のセッションお申し込みはこちら🌟
0コメント